Quantcast
Channel: IT屋さんが世界を変えるまでのブログ~窪田 大輔 OFFICIAL BLOG~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 36

ふと昔を思い出しました

$
0
0

人間、どん底のどん底になった時、

どういう風に意思決定していいかわからなくなります。

正常に判断できないんだから、
平常時きちんとジャッジできる人は
特に焦ります…

自分だけで抱えきれないくらいの課題にぶつかった時、
こんな風になることがあります。

過去に自身にもそういった経験があります。
人間関係のこじれで、物事の判断が正しく出来ない。

そんなことがあったんですが、
その時今の仲間に助けてもらいました。

本当、ありがたかったです。

色々な方に助けてもらえたりもしました。

で、今日、人間関係のこじれで
ビジネス面において悩んでいる相談を受けました。
メンタル弱ってるなぁ…

何が正しい意思決定なのか
自信もなくしちゃってるなぁ…

そんな風に思いました。

とても気持ちの優しい人だから
なおさらそうなるんでしょうね。

今日、自分が言われた言葉を言いました。

喧嘩売ってきてる相手に何を優しくするんですか?
関わらないでいたいっていってますけど、
ただ逃げているだけじゃないんですか?

戦うのか、戦わないのかそれだけ決めて下さい。

戦うと決めたなら全力で守りますから、
何も心配いりません。

全てうまくいくから、安心して下さい。

って、本当同じこと言われたんですけどね。

お金で首が回らない状況だったり
ややこしい人ににらまれていたりすると
こういう状態になってしまうことがあります。

自分が過去に周りの人に対して大事にしたい。感謝しつくしても感謝出来ない。

と思いながら日々過ごしていた人間なら
いざという時には皆力を貸してくれます。

お金なんかいりません。

早くまともに戻って、一緒に楽しく仕事しましょう!

それだけのことなんですね。

当時、仲間が言ってくれた言葉に僕は救われました。

今日、同じ言葉を投げかけたんですが、
言ってる本人よりも言われてる人は
感謝しちゃうんじゃないかな?

と思いました。

だって、言ってる自分が、
ただこの人を助けてあげたいし
守ってあげたいと思ったからです。

自分が感謝したように、
きっと感謝してくれるんだろなぁ。

でも、それは僕に返すんじゃなくて
他の人も同じ状況になった時
救ってあげれる人であってもらいたい。

別に言わなくても周りを大事にする人だから、
全然大丈夫な気はしますけどね。

昔、とんでもなく無理な状態だったとき、
黙ってそばにいてくれたあの子は何してるんだろ?

僕が悪かったせいでおわっちゃったけど、
幸せになってくれてるのかな?

幸せになってくれたらいいなぁ…

って、時々思い出します。

次は女の子も間違えないように、
思いやりのある人を見極めて
自分も大切にするようにしようっと。



Viewing all articles
Browse latest Browse all 36

Trending Articles