Windows7でsetup.exeがインストールできない件
つまりましたよ・・・。FirefoxもChromeもDropboxもSetupがすんなりイカナイ・・・。Windows VistaからWindows7に切り替えたんですけど、OS...
View Article渋谷Harlem Chaosに登壇決定!2014.9.28
2014年9月28日渋谷のハーレムで開催されるChaosに登壇することになりましたー♪紹介は説明よりも見た方が早いかもです。東京にいるなら、応援に来て欲しいです。ちなみに、http://ch.nicovideo.jp/teuf9.20 17:00 からTeufの生配信しますー。今回は、「女子 vs ホスト」のトークです。暇つぶしには最適すぎるので、突っ込みしちゃってくださいー♪
View ArticleNoSQL DBが最強に威力を発揮するケース
さて、ここ最近、全然更新してなかったので、今年からは少しずつ書いていこうかと思います。この間まではSQL Server 2014 の機能の一つであるAlwaysOn を駆使したシステムの開発をしたいたわけですが、今回は Kii Cloud をフルに使ったアプリ開発に従事することとなりました。今まで NoSQL DB...
View Article日本国内では知名度の低いDrupal
ホワイトハウスやNASA、企業ではGEやジョンソン&ジョンソンで導入実績があるといわれているDrupalという名のCMS。日本国内では、WordPressでいいんじゃないか?という感じですが、商用ベースだと、MTに毛が生えたCMSなどを企業のサポート付きということで利用しているケースがチラホラ見える。Drupal...
View Article2015年に人気があったプログラミング言語10
ランキングは、以下の順らしいです。JavaPythonCC++JavaScriptPHPRubyC#CSSSwifthttp://s.news.mynavi.jp/news/2015/12/31/049/Java は随分前からダントツ1位ですが、Python が上位に位置づけているところやSwift が10位以内に入っていて、.NET...
View ArticleGMail アカウントを使って、メールアドレスを量産した試験をする方法
最近知ったことなので、自慢します(笑)メールアドレスを1万個使った試験をしなければならない。。。こんなことってないですか?わざわざメールアドレスを量産する。なんてことをしていたと思いますが、そんな時に便利なのが GMail のアカウントです。仮にsample@gmail.comというアカウントをとっていたとします。メールアドレスを量産するために、こんな感じにします。 1....
View ArticleSQL Server の強制アンインストール方法②
最後に、レジストリのゴミ掃除。regeditを開いて、以下のキーを展開し、”Microsoft SQL” または"MSSQL" を含むレジストリを確認します。HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\MicrosoftHKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Wow6432Node\Microsoft掃除の仕方はこんな感じ。reg delete...
View Article